1,身体状況の観察:
バイタルサイン(体温、脈拍、血圧など)の測定し全身状態を観察します。異常時は主治医へ報告し適切な医療へ繋げます。
2,医療処置
血糖測定やインスリン、点滴など医師の指示により必要な処置を行います。
3,困りごとの相談
内服(服用状況、副作用が出ていないか)や在宅生活の中での困りごとを一緒に考え必要時は関係機関と協力し問題が解決できるようにしていきます。
4,ケアの実施と評価
入浴介助、清拭、おむつ交換などを行いながら状況に合わせて適切な方法の変換や別の支援に繋げる働きかけを行います。
5,精神科訪問看護
統合失調症やうつ病などの方を主治医の指示のもとに訪問しまずは面談をして話しを聴きます。訪問を繰り返しながら病気による生きづらさや不安の軽減に努めその人らしい生活を送れるように支援します。就労や日中活動を希望される方の支援も行います。(当ステーションは精神科での経験が長いスタッフがたくさんおります)
6,家族支援
必要時介護をされているご家族へも本人との関係性を崩さないように配慮しながら生活状況を確認し無理な介護をされていないか本人に対する思いを受け止め必要な支援を行います。
7,連携
担当者会議・研修会などへ積極的に参加し支援者間でも連携を図り顔の見える関係性を構築していきます。